コペルプラス 下井草教室
放課後等デイサービス

検索結果一覧に戻る

東京都杉並区 【正社員】

施設形態 放課後等デイサービス
住所 東京都 杉並区 下井草4-33-5
雇用形態 正社員
給与 月給 220,000円仕事内容に詳細記載
賞与: 年2回
6月・12月
必須資格 保育士  幼稚園教諭第一種  児童指導員任用資格  小学校教諭普通免許  中学校教諭普通免許  社会福祉士

児童指導員 / 療育★ / 駅チカ♪下井草駅から徒歩5分◎ / 月給22万~+各種手当/ 住宅補助あり! / 週休二日制

    • 昇給あり
    • 賞与あり
    • 交通費支給
    • 福利厚生充実
    • 研修あり
    • 正社員
    • 社会保険完備
    • オープニングスタッフ

仕事内容

  新規オープンの療育教室♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇駅から徒歩5分◎
◆住宅補助あり♪
◇週休二日制◎18時半までの勤務です★


 ◆勤務時間◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9:30~18:30の8時間勤務

◇60分休憩
◇残業は10~15時間以内

 ◆お仕事内容◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1対1の個別療育がメインです◎
遊びを中心にした、楽しく・自主的に
取り組める療育を行います。

◆施設について◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2024年7月オープン予定です◎

子どもたちが自ら能力を伸ばせるような
環境で、苦手なものを無理にできるように
する訓練はありません♪

★こんな方を募集★
・子どもたちと一緒に楽しみながら働ける方
・成長を肌で感じられるような職場で働きたい方
・保護者の方も含めたサポートをしたい方


_________________
◆◇◆◇◆ 給与詳細 ◆◇◆◇◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎月額22万円(指導員手当:月額10,000円 )~+各種手当
 ◇基本給:204,400円~
 ◇時間外手当:15,600円~(10時間)
 ※時間外労働の有無に関わらず支給
 ※10時間を超える時間外労働分についての
割増賃金は追加で支給

◆住宅補助月額10,000円(独立生計に限る)
◆資格手当 (処遇改善加算より)
 ・児童指導員任用資格:月額10,000円~
 ・保育士資格:月額30,000円~
 ・心理指導担当職員:月額30,000円~
 ・経験値手当あり
 ※併用支給なし


ぜひ子どもたちの目が輝くような、明るく
楽しい教室づくりを一緒にしましょう!

お気軽にお問合せ下さいませ◎

施設形態

放課後等デイサービス

住所

東京都 杉並区 下井草4-33-5

雇用形態

正社員

給与

月給 220,000円仕事内容に詳細記載
賞与: 年2回
6月・12月

必須資格

保育士  幼稚園教諭第一種  児童指導員任用資格  小学校教諭普通免許  中学校教諭普通免許  社会福祉士

活かせるスキル

◇児童指導員任用資格をお持ちの方

ブランクのある方もお気軽にご応募下さい♪

交通費支給

公共交通機関使用/月額5万円まで

勤務時間


9時30分 ~ 18時30分の間の8時間 程度

休日

月曜、日曜、祝日

待遇

◇社会保険完備
◇賞与年2回
◇昇給年1回
◇通勤手当
◇健康診断
◇インフルエンザ予防接種補助あり
◇研修制度
◇制服貸与

アクセス

下井草駅から徒歩3分 井荻駅から徒歩7分

担当者コメントCOMMENT

転職での不安はもちろん、保育業界ならではの悩みや心配事もありますよね。

私自身が保育の現場、転職を経験したからこそ
お気持ちを受け止めながらサポート致します!

ぜひ一緒により良い環境を見つけましょう。
ご相談お待ちしております☆

東京支店 吉田 美帆

求人をご覧いただきありがとうございます。
担当は元保育士の吉田です♪

◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆
    求人について
◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆

下井草駅から徒歩5分♪
駅チカで通勤ラクラクです◎

2024年7月オープンの施設なので
一から作り上げていくことに
挑戦したい方・興味のある方に
ピッタリです☆

◇週休二日制
◇18時半までの勤務
◇各種手当あり

勤務条件も良く、プライベートも充実♪


ぜひ一度お問い合わせください☆
元保育士の担当がしっかりサポートいたします!
↓ ↓ ↓
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

担当:東京支店 吉田美帆
お電話:0120-777-277
メール:miho-yo@asuka-hu.co.jp

お問い合わせの際は、仕事Noを
お伝え頂くとスムーズです♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

仕事No.jb587781
※すぐに選考に進むわけではありませんので、お気軽にお問い合わせください。

TOP